冬期特訓に参加して
一層の学力向上と
合格の喜びを!
「100人の合格者より100%の合格率」をモットーに!
内憂外患の続く2023年が終わろうとしています。
11月になって、ようやく秋らしくなってきましたが、今年の温度変化は油断大敵です。季節の変わり目には特に注意しましょう。池浦塾長は充実した個別指導を通して、塾生ひとりひとりに対するきめ細かい弱点対策を実行し、全塾生の学力向上を実現しています。また多様な科目とポイントを即時に解説する効率的でレベルの高い授業を行い、特に定期テスト対策では、個別学校別指導を徹底しています。
第一志望校合格のため、受験生には更なる努力が必要です。総仕上げに取り組みながら、志望校の過去問題も丁寧に説明します。入試までの貴重な時間を有効に使い、合格への自信を深めていく学習を心がけましょう。塾長の万全のサポート体制の下で、体調に十分配慮しながら、悔いの残らない受験勉強を続けて下さい。
12月偏差値テスト(希望者) 12月1日(金) 2日(土) 4日(月)
個人面談(保護者会) 桜 台・・・11月29日(水) 12月9日(土)
〈要・電話予約〉
常盤台・・・11月30日(木) 12月7日(木)
2学期平常授業終了 12月22日(金)
当初の予定、20日(水)より、2日延長して授業を行います
※冬期特訓
〔前 半〕12月23日(土) 26日(火)27日(水)28日(木)
12月24日(日) 25日(月)は休み
〔後 半〕 1月 4日(木)偏差値テスト
1月 5日(金) 6日(土) 7日(日)
※正月特訓
( 希望者・有料 原則として個人指導。 希望日、回数選択 )
12月29日(金)30日(土) 1月2日(火) 3日(水) ( 予約制 )
3学期平常授業開始 1月9日(火)
2022年度授業終了 2月29日(木)
2024年度 授業開始 3月1日(金)
一層の学力向上と
合格の喜びを!
「100人の合格者より100%の合格率」をモットーに!
内憂外患の続く2023年が終わろうとしています。
11月になって、ようやく秋らしくなってきましたが、今年の温度変化は油断大敵です。季節の変わり目には特に注意しましょう。池浦塾長は充実した個別指導を通して、塾生ひとりひとりに対するきめ細かい弱点対策を実行し、全塾生の学力向上を実現しています。また多様な科目とポイントを即時に解説する効率的でレベルの高い授業を行い、特に定期テスト対策では、個別学校別指導を徹底しています。
第一志望校合格のため、受験生には更なる努力が必要です。総仕上げに取り組みながら、志望校の過去問題も丁寧に説明します。入試までの貴重な時間を有効に使い、合格への自信を深めていく学習を心がけましょう。塾長の万全のサポート体制の下で、体調に十分配慮しながら、悔いの残らない受験勉強を続けて下さい。
12月偏差値テスト(希望者) 12月1日(金) 2日(土) 4日(月)
個人面談(保護者会) 桜 台・・・11月29日(水) 12月9日(土)
〈要・電話予約〉
常盤台・・・11月30日(木) 12月7日(木)
2学期平常授業終了 12月22日(金)
当初の予定、20日(水)より、2日延長して授業を行います
※冬期特訓
〔前 半〕12月23日(土) 26日(火)27日(水)28日(木)
12月24日(日) 25日(月)は休み
〔後 半〕 1月 4日(木)偏差値テスト
1月 5日(金) 6日(土) 7日(日)
※正月特訓
( 希望者・有料 原則として個人指導。 希望日、回数選択 )
12月29日(金)30日(土) 1月2日(火) 3日(水) ( 予約制 )
3学期平常授業開始 1月9日(火)
2022年度授業終了 2月29日(木)
2024年度 授業開始 3月1日(金)
11月は、中・高・大学受験にとって、実力をしっかり養成する時期です。
学習内容の全てが難化傾向にある昨今、大切な時間を無駄にすることなく、更に実力を高めましょう。
池浦塾長、自ら、全塾生の学力向上ため、全力を注いでいます。
学習内容の全てが難化傾向にある昨今、大切な時間を無駄にすることなく、更に実力を高めましょう。
池浦塾長、自ら、全塾生の学力向上ため、全力を注いでいます。
池浦塾長、唯一無二の
「全学年全科目指導」による
驚異的実績!
8月偏差値テスト
全受験生全科目、
全員、5から10、UP!
学進会は創設者の池浦塾長が、
小・中・高、全ての生徒への
「全学年全科目指導」に
当たっています。
他の教師に授業を任せることは、
一切ありません。
48年以上に及ぶ
生徒指導の経験、
毎年の驚異的な合格実績が、
高い信頼を得ています。
「全学年全科目指導」による
驚異的実績!
8月偏差値テスト
全受験生全科目、
全員、5から10、UP!
学進会は創設者の池浦塾長が、
小・中・高、全ての生徒への
「全学年全科目指導」に
当たっています。
他の教師に授業を任せることは、
一切ありません。
48年以上に及ぶ
生徒指導の経験、
毎年の驚異的な合格実績が、
高い信頼を得ています。
異常な暑さが続く中、池浦塾長は休むことなく全塾生の大幅な成績向上を目標に毎日の授業に汗を流しています。
全塾生も一日も休むことなく自分の勉強という自覚をもって塾に通っています。このような相互の信頼に基づく授業が
似非個別指導を超える本当の意味での一対一の対話授業です。
全塾生も一日も休むことなく自分の勉強という自覚をもって塾に通っています。このような相互の信頼に基づく授業が
似非個別指導を超える本当の意味での一対一の対話授業です。